2012年02月

根茎性ベゴニア

 被写体はいくらでもあるのに、今日は
職場のバイキングに夢中で、散歩を忘れました。
ちょっと前の画像ですが、葉の面白い根茎性ベゴニアを
添付します。
DSC02347
こんな大きな葉に小さな花。
葉が綺麗です。
DSC02289
こんなはもありました。
一見、ベゴニアとは思えませんがベゴニアです。
DSC02333

DSC02331

DSC02284
ウズを巻いています。
DSC02283

DSC02350
花ではなく葉の縁に毛がいっぱい。

バイキングでは 巻き寿司やぼた餅がよく売れていました。
私も大好きです。
たくさんの種類の中から自分の食べる好きなものをとるのは
難しいかもしれません。
私ももう何年かしたら、自分で自分の食べる量を選べるかしら。
山盛りとって、笑われないようにしなくては・・・

華やかさがないと寂しいから

 ブログを開いた時に、華やかな色がないと
寂しいから、ベゴニアを数枚。
DSC02096

DSC02102

あまり派手ではありませんが、落ち着いたステキな色でした。
DSC02103
今から開きます。華やかになりますよ。


 テレビの風景遺産を見ています。
一面カタクリの花が美しい。
津軽 黒石こみせ通り
行ったことが無いけれど、この素晴らしい風景を
一度見てみたいものだ。

モミジバフウ(紅葉葉楓)の実と松毬

 今日も寒い一日でしたね。
千里の道も一歩から、 急がばまわれ、
明日があるさ・・・何と便利な言葉がいっぱい。
フラワーセンターに、今日も行けず、
手持ちの画像で失礼します。
DSC02116
何が何だかさっぱりわかりませんが、松の木なのです。
よく目を凝らして見ていただくと、イヤと言うほどの
松毬が見えます。濃い色は松毬と思ってください。
それに比べ、ゆったりと実をぶら下げている、
モミジバフウの実
DSC02106
葉が無いこの季節には、実がよく見えます。

せっかく治りかけた指先がまた割れてきました。
来週はまた忙しくなるので、今週中に治さねば。
今朝はマイナス2度。
いったん、春のような暖かさを経験すると
寒さがなお堪えます。
ここで寒いと言っているなら、被災地はどんなに寒いことか。
暖かい春が早くきますように・・・

お湯を注ぐと甘酒になる

 春が来たと思ったら、急に寒くなって・・・
「冬に逆戻り?」と、ちょっぴり心配。
こんな夜はこれです!
DSC02877

甘くって美味しい甘酒です。
DSC03107
乾燥した甘酒の塊です。
DSC03110
生姜を摺り下ろしたものを入れています。
ここに、熱湯をそそぎ、かき混ぜるだけ。
DSC03111
見た目が美味しそうではありませんが土生姜の皮をむかずに
入れたから、皮が浮いています。
DSC03112
出来上がり飲んでからしまった!写すのを忘れたことに
気付きました。

今夜も温度が氷点下になるそうです。
風邪をひかぬように、暖かくして寝ましょう。

虹色スミレと 名無しのパンジー ビオラ

 陽射しが春らしくなってきて、パンジー達も
喜んでいるようです。
でも、今日は寒い、やっぱりお日様の力ですね。
DSC03073
虹色スミレの種が欲しかったのに買い損ねて、
ホームセンターで虹色スミレ“ムーンライト”を
買いました。
買ったのは昨年のこと、種蒔きパンジーがなかなか蕾を
つけずにしびれをきらして・・・
その時に何ポットかパンジーやビオラを買いました。
DSC03069

DSC03087

DSC03074

DSC03075

虹色スミレが一番高かった。
でも、買いながら思ったの。
花が咲いていたものを買うほうが、ずっと安上がりだわと。
結構安くて、いいポット苗が売っているのです。

土を買って、種を買って、暑い夏に冷房して種蒔きして、
出た芽を一本ずつポットに移植して、日当たり、水遣りを
気にして、随分お金と時間を費やしました。
今、その子達が花を咲かせるようになりましたが、咲くまで
何色が咲くかわからないので、楽しみもあるけれど、
今年は夏の種蒔きを止めようか、たくさんポット作っても、
結局無駄になる時もあるし・・・

何事も心をこめてしないと、バタバタして種蒔きしては、
花も正直、今年は成績悪かった。
気候がおかしくては、プロで無い私が成功するはずは無い。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

sakura

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ