2007年07月

ワルナスビ(悪茄子)の花

 ノビルかどうか、決着がつくと勇んで出掛けたのに、空振りでした。
でも、変わったものを、見つけました。
b610eb1b.jpg

夕暮れ時なのに、サツキ?の植え込みのところに白い花が飛び出して咲いているのです。
ナス科の花によく似ていると思ったのですが、よく見てびっくり。
このトゲ、すごいでしょ。

「これは絶対わかるわ」と意気揚々と帰って来たのです。
帰ってから思いました。

この公園は夕方からでも、親子連れが散歩に来ています。
この花を触ったりすると、痛いですよ。
この花は、まずいのではと私は思います。

植えたのではなくて、何かに付いてきたのかもしれません。
北アメリカ原産の帰化植物で、どんどん根を張って、広がっていくそうです。
地下茎を伸ばし、取っても、抜いても手に負えないようです。特別な花や実がなるというわけでなし…とワルナスビはピッタリの名前と書いてありました。
公園に、言ったほうがよいかもしれませんね。

ノビルの花?でしょうか

 いつもの公園をぶらぶらしていたら、こんな花を見つけました。
ところが、花の名がわかりません。
葉は2mm位の細いネギ?のようです。
ネギ科の考えられるものをあげてみましたが、よくわかりません。

ab82f603.jpg

ノビルは子どもの頃よく見ましたが、黒い葱坊主のような記憶しかありません。
ムカゴだそうです。
花は見たことが無いのですよ。

結局今日もムカゴが付いていないか見に行ってきました。

残念ながら、見つかりませんでした。





c4ab229a.jpg
 葉はこれです。丸みを帯びているように見えます。

b7d0d92e.jpg










今日の写真です。上から写しました。
可愛い花なので、名前が知りたい!

でもね、帰りに面白い物を見つけました。

何というホウズキでしょうね

 出勤前にひまわりの丘公園へ、向日葵を写しに行きました。
向日葵が刈り取られる前に、満開を写そうと思ったからです。
そこで、足元に小さな白い花を見つけました。
c2a79cf8.jpg

うつむいて咲いている花を、下から覗き込んで写しています。
花の大きさは1.5cmも無いと思います。
向日葵の陰なので、栄養状態が悪く小さいのでしょうか。
真っ赤になる大きなホオズキ(酸漿)を見ているので、
随分小さいように感じました。

花をもっとしっかり写せば、名前がわかるかもしれませんね。




36c50cc9.jpg
 2007.7.30撮影 曇り空

下の方の畑の向日葵です。
後の木が 175号線の街路樹です。

梅干の土用干し

 漬けた梅の「3日3晩の土用干し」をしました。
毎年、20日頃にすることが多いのですが、今年は天気の具合で遅くなりましたが、土日を利用しないと、干せないかと思い、頑張ってみました。
cd387ac1.jpg

土曜日は暑くて、汗がポタポタ落ちてきます。
昼間の太陽で乾き気味になった梅が、翌朝は、しっとりしているのです。
雨にあったわけでなく、夜露にあたって柔らかくなるそうです。
今年は食品保存袋で漬けた物と味付け海苔のビンでつけたものの2種類が交じっています。毎年いろんな方法で作ってみるのですが、これが一番という方法が見つかりません。
よく熟した梅を買うことが一番なのですが、仕事帰りでは思うような梅を買うことが出来ず、それなりに、大雑把に仕上げました。

 何というトンボかわかりませんが、見物に来ました。
梅干の出来具合は、まあまあです。

ひまわりが見ごろを迎えています

 神戸新聞によると、小野市の「ひまわりの丘公園」の南側農地で、50万本のひまわりが見ごろを迎えています。
a9e1a2c3.jpg
 (2007.7.26撮影)
この写真は、私が先週写しました。

ところが、8月(何日かわかりません)にはコスモスの栽培に向けて、すべて刈り取られることになっているそうです。それで、30日からは切り花として無料で持ち帰りが可能となるそうです。
切り花希望の方は、30日以降、ハサミや新聞紙を持参で、自由に持ち帰りが出来るそうですよ。(本数の制限なし)
軍手か手袋も持参された方が良いと思います。

050bc8a6.jpg

ひまわりは結構太いし大きいので、葉も茎もザラザラしています。素手では痛いように思います。(昨年はそれで、あきらめました)
この畑は、春は菜の花、夏はひまわり、秋はコスモスと美しい姿を見ることが出来、お世話してくださる多くの農家の方々に、感謝いたします。
ひまわり公園内駐車場がいっぱいであれば、バイパス175号線の西に広い第2駐車場があります。第2駐車場からは歩いて陸橋を渡れば、ひまわりの塔の前に出ます。ひまわりの塔には、小野市の国宝浄土寺、鴨池、特産ハサミそろばんの絵が彫りこんであります。青空にそびえるひまわりの塔も大好きです。
子供たちの遊ぶ広場もあります。熱中症に気をつけて、是非、お楽しみ下さい。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

sakura

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ