2007年05月

白花二種

 初めて見る花、それでいて、どこかで見た花。
会いたい友人に出会った気分になる。551d9846.jpg

a1d1e165.jpg

「えぇ~っと、えぇ~っと???」
しばらく考え込んだ。
この優しい花は何?
葉を見て、ひょっとして
ハマナスでは
幸せなことに実まで付き始めて写真に撮る事ができた。
ハマナスは浜梨と書くとか。
バラ科です。まだ梨のような形ではないが、そのうちどんな形になるのか、楽しみが増えた。

9abb5125.jpg

ひまわりの丘公園を歩いていると、珍しい花に出合う。昨日一日だけでも7~8種知らないものがあった。
小さくて可愛い花が咲いていて、まだ名前を調べ終えていない。
花の世話のボランティアのグループに入れてもらおうかと思うが…
母の声が聞えてきた。「家の草引きが出来んのに…」と。
花の名前が知りたいためにボランティアというのは、虫が良すぎるわね。

左の花はガウラ(白蝶草)という。これは先日パソコンで遊んでいて見つけた花だ。
名前の通り、白い蝶が舞っている感じで、後に距のようなものが見える。
風が吹いてきて、まさに白蝶の乱舞である。
見たいと思っていた花に会えて、本当に嬉しい。

近くの方は「ひまわりの丘公園」散策はいかが?

ニゲラとミツバチ

 ニゲラの花を写していたら、写りたがりのミツバチが「私も写してぇ~」と飛んできたようです(写真を見て知ったのですが…)9f0b063e.jpg

写そうと構えても逃げられるのに、
何と嬉しいこと!
前に写したニゲラは花びらが八重(ホントは花びらでなくガクだそうです)だったのが、今度は一重。
花は退化しているそうです。
雄しべの付け根あたりにちょっと濃い色の花らしきものが写真で見えますが、これが花なのでしょうか。

デジカメで遊んでばかりいるのでは、ないのですよ。

仕事もしています。
何でも飛びつくのが私。

 楽しいことは自分で見つけなくっちゃね。

バラ園にて

 バラ園の滝の前で写真の撮り方を教わった話をしましたね。
そして、写した写真がこれです。5129b3db.jpg

教わったようになかなかカメラが向けられませんでしたが、
水の流れが感じられますでしょうか?
とても暑い日で、目に汗が入り、目の前が見えません。
プリントして楽しんでいます。
バラを大きく写したのもあるのですが、バラが滝を消してしまって…
なかなか思うようにはいきません。30a92edd.jpg











 優しい色は、心を穏やかに、優しくしてくれそうで、大好き!

また、燃えるような赤や濃いピンクは、元気にしてくれます。

8816808b.jpg
 
dca9e297.jpg
  

ムラサキツユクサの花

 ムラサキツユクサの花が咲き始めた。
花が咲くと、可愛く綺麗なのですが、それまでが、場所をとるので大変です。abc615e2.jpg

先日の草引きのときに、思い切って何本か処分したのに、こんな花を見ると、惜しいことをしたと、思ってしまう私。

 滝野のバラ園のバラを見て欲しいと思っていたのですが、この飛び入りが入りました。
ブライダル・ベールと同じツユクサ科。
花も似ていますね。
種が飛ぶのか、よく増えます。
でも、種をまだ、見たことが無いのです。
覚えていれば、種も写したいと思う。

 黄砂の関係か、空に青みがありません。

クスノキの花を見た

 今日、播磨中央公園の四季の庭・バラ園で、クスノキの花を見ました。
バラ園に入園するなり、クスノキに花が付いているのが目に付きました。b6927a95.jpg

小さな花です。私が手を伸ばせば届くところに、咲いているのです。
ラッキー!としか言いようがありません。
バラ園にきて、バラを写さず、木を写すなんて、変な人!

どう思われたって、いいのです。そして、バラは?17afe5a3.jpg







 

 歌姫の名前「マリアカラス」は真っ赤な大きなバラです。
ebe1261d.jpg
ほとんど花の盛りを過ぎていましたが、やはりマリアカラスは堂々として、今にも歌いだしそうな。
昨日の風雨で、叩かれ、花達も少し弱り気味でしたが、昨年より花がたくさん咲いていて、豪華でした。一週間の違いは大きい。でも、その時期、その時期の出会いがあるのですから、全て良しとしましょう。

ラッキー!は続きます。大きな望遠レンズを着けたカメラをもった女性に声を掛けました。とても丁寧に写真を撮っていらっしゃる様子なので、写真の撮り方を教わりました。家に帰るとすぐに、彼女のホームページを訪問し、感動のひと時を過ごしました。
 インターネットって、なんて便利なのでしょうね。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

sakura

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ